【レビュー】4万円×4KモニタならJN-IPS28UHDRC65W一択!

  • URLをコピーしました!

4万円以下で4Kモニターを買うなら、JN-IPS28UHDRC65Wの一択です。
実際に購入し、なぜJAPANNEXTのこの4K液晶モニタを選んだのかレビューしてみます。
DELLやLGよりも知名度で劣りますが、いくつかの欠点さえ目をつぶれば問題ありません。

かなり満足度が高いこのディスプレーのおかげで、作業効率が2倍に上がりました。

<ここがポイント>
① IPS方式の非光沢4Kモニター
② Type-C 65W 充電対応 (40W以上)
③ VESAマウント対応

目次

パッケージ

JN-IPS28UHDRC65Wのパッケージ

段ボールのごくごく普通のパッケージですが、なかなか大きいです。
電車などで持ち帰ろうと思うと大変なので、ネット通販で買ってしまったほうが楽。
28型 IPS 4K液晶モニター USB Type-C(65W給電対応)など、日本語で色々書かれています。

JAPANNEXT-JN-IPS28UHDRC65W の開梱レビュー

パッケージを開けると、発泡スチロール緩衝材が使われています。
あとから捨てるときに面倒ですが、コスト削減のためにやむを得ないのでしょう。
最近は、大手メーカーだと、環境配慮で段ボール素材を使った緩衝材も増えてきていますよね。

JN-IPS28UHDRC65Wの付属品

発泡スチロールの片面に、付属品や取扱説明書などが配置されています。
付属品は、HDMIケーブル、電源アダプター、電源ケーブル、Type-Cケーブルです。
マニュアル、保証書はありますが、薄いので箱にしまうか、モニターの裏にテープで張っておきましょう。

デザイン

JAPANNEXT-JN-IPS28UHDRC65Wの正面

ほとんど一枚板で、ベゼルレスのスッキリしたデザインです。
下面に小さくJAPANNEXTのロゴがある程度なので、さしてチープ感はありません。
画面を写した状態での写真は取り忘れましたが、ノングレアなので映り込みは少ないです。

JN-IPS28UHDRC65W

このイメージを見ての通りのデザインで、特に特筆するところはありません。
スタンドは、黒く塗った金属の棒をつけましたというような安っぽさ全開です。
スペースも取る上に、上下調節もないおまけなので、唯一のデザイン上の欠点です。

スペック

パネル種類IPS系 非光沢(ノングレア)
画面28 inch (16:9)
解像度3840x2160
輝度300cd/m2
コントラスト1000:1
端子HDMI、DP、Type-C、USBx2、イヤホン
サイズ370 x 638 x 74 mm
重さ5.15kg
VESA100mmx100mm
ポートKensington ロック

使い勝手

VESAマウント対応

JN-IPS28UHDRC65WのVESAマウント

ごくごく一般的なVESAマウント(100mm×100mm)がついています。
スタンドとは排他利用ですが、簡易的なものなのでモニターアームがほぼ必須です。
モニターアームがあると使い勝手が上がるので、安いものでもいいので購入がおすすめ。

2,000円程度の予算ならGreenhouseか中華メーカー製、1万円程度ならエルゴトロンがおすすめです。
中華メーカーだと、HUANUOなどのガス圧スプリング式がコスパがいいです。

Type-C対応だからノートPCと相性抜群

MacbookやWindows PCのType-C端子につなげるだけ!
たった1本のケーブルで充電しながら、2画面(拡張ディスプレー)になるのが魅力。
接続も一瞬で完了するので、はじめて使うとなかなか感動するのではないでしょうか。

ちなみに、Type-C ケーブルは、モニター出力に非対応(充電専用)のものもあります。
どれを選ぶか迷うくらいなら、”Thunderbolt 3”か”Thunderbolt 4”対応で選んでください。

Anker USB-C & USB-C Thunderbolt 3 ケーブル
USB-C & USB-C Thunderbolt 3

HDMI端子もDP端子もある!

JN-IPS28UHDRC65Wの端子一覧

HDMI端子、DP端子、Type-C端子の順に並んでいます。
アナログのD-Sub端子こそないものの、4K解像度の恩恵を受けれないので不要ですよね。
どうしても必要なら”d-sub hdmi 変換”などで検索すれば500円ほどから変換アダプターを買えます。

とくにType-Cポートの装備は、これから5年は前線で使えるはずです。

意外と省エネな24W

SwitchBot Hub Miniの消費電力はわずか

省エネモードだと18Wですが、普通に使っても24Wの消費電力。
28インチの大型液晶モニタとしては、消費電力が少なくお財布にもエコです。
仮に365日24時間つけっぱなしにしたとして、年間の電気代は5600円程度です。
(※26.5円/kWhとして計算)

ゲーミング向けだと同サイズで35W以上のモニターが主流なので、オフィス用途には無駄が多いです。

改善してほしいところ

ボタンが押しづらいし、分かりづらい

JN-IPS28UHDRC65Wのボタン

裏側についているスイッチ類(電源ボタンなど)が使いづらいです。
正面からは目視できないので感覚で押すのですが、直感的とは言えません。
2台のPCを切り替えて使う(MacとPS5など)では、悩みながら操作する羽目になります。

切替を頻繁に行うなら物理的に行うか、赤外線リモコン搭載のモニターを選ぶべきです。

スピーカーの音が弱い

2Wスピーカーなので、驚くほど音が悪いです。
ノートPC側から音をだすことを強くおすすめします。
内蔵スピーカーは、コストを掛ける意味のないところなので、正直いってこのままで十分ですけど、一応弱点としてあげておきます。

家庭用として使うから必要だという場合は、外付けのものを買いましょう。
イヤホンジャック(出力)があるので、安価なものでも問題なく後付できます。

あわせて読みたい
【レビュー】Pebble。それは、2,000円で買える最高のスピーカー 音質という意味では期待しにくい低価格のPCスピーカー。 今回は、わずか2,000円でお釣りがくるCreative Pebble SP-PBL-BKを購入しました。 他の方のレビューで高評価が...

モニターアームが必須

こちらも正直いって、まったく不満ありません。スタンドはただのおまけです。
値段を下げるために、メーカーもモニターアーム購入を前提にしている気がします。
きちんとしたスタンドを使いたいのなら、もっと高価な液晶モニタを選ぶべきでしょう。

他の方のレビュー etc.

良い点

・コスパ
・本体軽い
・USB接続でウェブカメラも使えた

悪い点

・ACアダプタ大きい
・スタンドの使い勝手が悪い
・P in P機能がない

感想:かなり買い!長く使えそう

JN-IPS28UHDRC65Wのパッケージ

このスペックで大きな粗もなく”使える4Kモニター”は稀有な存在です。
オフィス用途や家庭一般用に使うのならば、なんの不満もなく使えるはず。
拡張性が実に高く、無駄なところは割り切られているので安いというもの納得ポイントです。

JAPANNEXTさんには失礼ですが、大手メーカーが発売していたら10倍は売れているはずでしょう。

比較

JAPANNEXT JN-I28UR-C65W

似たようなスペックで発売されているほぼ兄弟機です。
ただ、お値段が4,000円程度割高で、ちがいがあまり見えてきません。
積極的に選ぶ意味はまったくないような印象なので、おすすめはJN-IPS28UHDRC65Wのです。

購入するには?

売れているので、扱っているお店は多いです。

他の方のレビューもぜひ参考してみてください。

シェアは励みになります。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

Rankmanのアバター Rankman Director

ガジェットブログ運営歴10年+αで、AndroidオタクのWEBエンジニア。
気になるガジェットを見かけると買ってしまう癖があります。(業務用を含めると年200万円ほど機材購入に充てていたことも・・・)
Windows / Macを含む所有機材は詳細ページに書き足してる最中です。

コメント

コメントする

目次