レビュー 【レビュー】Digio2 Q MUS-TBLF134を一度使うと手放せない 外出先では気にせざるを得ないクリック音。 カチッカチッというあの音が気になる経験って、誰でも一度はあると思います。 今回は、静音トラックボールのDigio2 Q MUS-TBLF134をレビューしてみます。 静音マウスなら選択肢が... 2020.07.19 レビュー
レビュー 【レビュー】Pebble。それは、2,000円で買える最高のスピーカー 音質という意味では期待しにくい低価格のPCスピーカー。 今回は、わずか2,000円でお釣りがくるCreative Pebble SP-PBL-BKを購入しました。 他の方のレビューで高評価が多いものの期待せず買いましたが、実際は思った以... 2020.07.18 レビュー
レビュー 【レビュー】Kensington MicroSaver 64538はノートPCの相棒だ! カフェなどで目を離すタイミングで不安になるノートPC。 一人で出かけた時はPCの物理的に守り方って考えなくてはいけないですよね。 そこで、コンパクトで値段も2,000円程度とお手軽なケンジントンロックがおすすめです。 実際に、Ke... 2020.07.15 レビュー
ランキング 【BEST6+1】PC盗難防止に買うべきはこれだ! 出先でPCを開いたときに困るのがセキュリティー。 ソフト面は万全でも、トイレの時などに物理的に守るのは難しいですよね。 そこで、PCの物理的なセキュリティーを守るケンジントンロックや器具を調べてみました。 実際に確認してみてよかっ... 2020.07.12 ランキング
Services Windowsでスクリーンショットの撮り方は? 急に撮りたくなるスクリーンショット。 Windowsで撮る方法って色々あるって知っていましたか? 専用ソフトを入れなくても、実は結構便利なやり方があります。 最近知って、なかなか”使える”のでご紹介します。 2020.07.01 Services
レビュー 【レビュー】nanoeX搭載のMS-DM10-Hは意外と効く! 自分ではなかなか気づきにくい”匂い”。 出先はもちろん、自宅にいても気になりますよね。 脱臭機を調べて気になったのが、Panasonic MS-DM10-Hでした。 モバイルバッテリーと同じ大きさで、ナノイーX搭載が売りです。 ... 2020.06.30 レビュー
レビュー 【レビュー】Windows Helloを後付けすれば10倍快適! 古いWindows PCだからと諦めていませんか? Windows10の標準機能の”Windows Hello”は後付できます。 今回は、8年前のデスクトップPCに指紋認証を後付してみました。 では早速、使用感と使うまでの設定方法... 2020.06.28 レビュー