【最新×備忘録】主要通販&SNSのメルマガの配信停止方法まとめ

  • URLをコピーしました!

通販サイトやSNSのダイレクトメールの配信停止方法を備忘録がてらまとめました。
必要以上に送られても、イライラするだけですよね。
嫌いになってしまう前に、予め配信停止をしましょう。

コメントいただけたら、どんどん他のサービスも追加していきます。

一覧表

Yahoo!ショッピングメール配信設定の変更
・ニュースクリップの停止
・ストアニュースレターの停止
おすすめ情報メール(1)の停止
おすすめ情報メール(2)の停止
ダイレクトオファーの停止
楽天Rakutenメルマガ 配信停止
リクルート系ポンパレモール マイページ (左下のメールマガジン設定)
Pontaメールニュースの配信停止 (※直リンク不可能)
ホットペッパーグルメの配信停止
Zozotown購読内容の変更 (ログイン必須)
Qoo10メール本文下部の”こちら”をクリック (ログイン不要)
ふるなび会員情報管理 (ふるなび&たまるモール)
Twitterメール配信停止
Facebookお知らせ (お知らせの下部にある”メールアドレス”)
Instagramメールによるお知らせ

Yahoo!ショッピング

「Yahoo!ショッピング」自体は悪くないのですが…
普通に買い物をしていると、Yahoo!メールが広告で埋め尽くされます。
そして、必要なメールを探すのに何十分もかかる事態に陥ってしまいます。

ニュースクリップの停止

Yahoo!ショッピング ニュースクリップの配信停止

左上の”全て停止”して、オレンジ色の”確定する”をクリック。
次のページで、”Yahoo!ショッピングトップページへ”が出たら完了。
もし、購読したいものがあれば、個別に外せばOK。

ストアニュースレターの停止

Yahoo!の「ストアニュースレター」の配信停止

全部解除したい場合は、まず一番下へスクロールします。
そして、”すべてのストアニュースレターの配信登録を解除”をクリック。
”変更内容を確認”して、次のページで、”配信停止する”で完了。

ここは、漏れやすいので、気をつけて下さい。

ショッピングのおすすめ情報メールの停止

「Yahoo!ショッピングおすすめ情報メール」の配信停止

ここでは、毎回ログインが求められます。
フィッシングなどを防ぐため、URLをきちんと確認して下さい。
ここでは、”配信を希望しない”になっていて、”設定を変更”で完了。

各サービスのおすすめ情報メールの停止

Yahoo! JAPANの各サービスから最新のおすすめ情報のメール停止

Yahoo!Japan全体の各サービスのメールは、個別に止めます。
下までスクロールして、チェックボックスを外して”設定を変更”。
ショッピング版と混同しやすいですが、こちらもしっかり要対応。

ダイレクトオファーの停止

登録になっていると、週3くらいで送られてきます。
Yahoo!デリバーから、2016年5月23日に名称変更。
”登録しない”を選んで、”終了”すれば完了。

注意:
Yahoo!メールを引き続きご利用になることはできますが、転送サービスはご利用いただけなくなります。
転送サービスを再度ご利用になる場合は、「Yahoo!ダイレクトオファー」の登録が必要です。
また、「Yahoo!ダイレクトオファー」の登録解除後に、メールソフトやスマートフォンなどのモバイル端末からYahoo!メールのPOP/SMTPアクセスをご利用になると、「Yahoo!ダイレクトオファー」に再度自動登録されますのでご注意ください。

メールマガジンを配信停止したいのページを参考にしました。

楽天

以前は、メールの多さに嫌われていた楽天。
ですが、現在はメールの配信停止がやりやすくなっています。
改善傾向にあるため、楽天市場を使うことに抵抗がなくなってきました。

Rakutenメルマガを開いたら、”全て「停止中」にする”を選んで確定するだけで大丈夫。
同様の流れで、ショップのメルマガも停止すれば、もう楽天からは不要なメルマガが来なくなります。
大手の中で一番シンプルかつ確実にメルマガを停められるので、信頼度が上がりますね。

リクルート系

2022年9月現在で、最もメルマガ停止が難しく、煩雑なのがリクルート系のサービス。
ログイン必須なうえに、サービス毎にマイページを開かせてメルマガ停止をしていく必要があります。
全体像が全くつかめないうえに、ヘルプページでもひたすら別ページにリンクさせていくだけなのでやや悪質です。

シェアは励みになります。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

Rankmanのアバター Rankman Director

ガジェットブログ運営歴10年+αで、AndroidオタクのWEBエンジニア。
気になるガジェットを見かけると買ってしまう癖があります。(業務用を含めると年200万円ほど機材購入に充てていたことも・・・)
Windows / Macを含む所有機材は詳細ページに書き足してる最中です。

コメント

コメントする

目次