【BEST10】トラックボールを買うならおすすめはコレ!

  • URLをコピーしました!

知らない人は全く知らないけど、一度ハマると手放せなくなるトラックボール。
マウスよりも手首・指への負担が少なく、狭い場所でも使えて、動作の精度も高いのが魅力。
ただ、ギークな使われ方が多いため、個性的なトラックボールが多く、選び方が難しいのも事実。

毎日トラックボールを愛用している目線から、さらっと読めるレビュー付きでまとめてみました。

Logicool Trackball M575

2020年発売 / レビュー / 5,000円台

「一番オススメなトラックボール教えて!」と言われたら、即答するのがこのM575
最もクセがなく、オーソドックスなのに、機能性も抜群なので今のところ一番売れています。
初めてのトラックボールなら、まずM575です。(もし合わなくても比較的高く売れるので)

あまりにおすすめすぎるので、気になったらM575だけはこちらの記事を読んでみてください。

あわせて読みたい
【レビュー】初トラックボールならM575が絶対におすすめ。 M570tの正統な後継機として、満を持して発売になったLogicool Trackball M575。2020年11月発売で、トラックボールなのに発売前からの予約注文の多さでも注目を浴びてい...
メーカー Logicool
操作 親指
接続 Unifying (2.4GHz) / Bluetooth®
電源 単3電池×1
サイズ 100x48x134 mm
重量 145g
特徴 ・安定性×オーソドックスなこと。
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

Logicool Trackball MX ERGO MXTB1s

2017年発売 / レビュー / 13,000円前後

Logicoolトラックボールのフラッグシップモデルとして発売されたMX ERGO。
ワンタップで2台のPCを切り替えて同時使用できるのと、カスタムボタンがあるのが便利。
最大の売りは、20°の傾斜角をつけて手首の負担を減らせるギミックがあること。(効果あり)

特殊な機能が多いので、この価格に価値を見いだせるかで満足度が変わる一台です。

あわせて読みたい
【長期レビュー】MX ERGO(MXTB1s)は現状最強のトラボだ。 トラックボールの超定番かつ最初の1台におすすめは、M575。そして、お値段は2~3倍ですが、高機能・高性能トラックボールといえば、MX ERGO(MXTB1s)。実際にトラックボ...
メーカー Logicool
操作 親指
接続 Unifying (2.4GHz)
電源 内蔵Li-Ion (500 mAh)
サイズ 133×100×52 mm
重量 259g
特徴 ・スクロール+チルト、カスタムボタン
・傾斜角調整機構(0~20°)
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

ナカバヤシ Digio2 Q MUS-TBLF134 (Z8372)

2017年発売 / レビュー / 4,000円前後

トラックボールの中でも珍しい”静音”を謳っているのが、Digio2 Qシリーズ
日本人女性の手にもなじむコンパクトで、持ち運びに丁度いいサイズ感もおすすめな点。
イチオシはBluetoothタイプですが、有線タイプ、無線USBレシーバータイプも発売中です。

唯一の欠点が、クリックボタンのプラスチックパーツの強度が足りていないこと。
管理人が愛してやまないトラックボールなので、”一度使うと手放せない”とおすすめしてます。

あわせて読みたい
【レビュー】Digio2 Q MUS-TBLF134を一度使うと手放せない 外出先では気にせざるを得ないクリック音。 カチッカチッというあの音が気になる経験って、誰でも一度はあると思います。 今回は、静音トラックボールのDigio2 Q MUS-TB...
メーカー ナカバヤシ(Nakabayashi)
操作 親指
接続 Bluetooth ver 3.0 (class2)
電源 単4電池×2本
サイズ 88×95×47mm
重量 106g
特徴 ・静音&軽量
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

Elecom  M-MT1DRSBK

2019年発売 / レビュー / 4,000円前後

写真だと少し角張った感じの印象を受けるM-MT1DRSBK
実際に手に取ると「小さっ」と言いたくなるサイズ感ですが、意外と使いやすいコンパクトさ。
持ち運び用ケースも付属し、モバイル用トラックボールとしてはDigio2 Qシリーズに並ぶ人気機種。

ただ、女性であっても手が少し大きめの方だと、小さすぎて使いにくいかも。

メーカー Elecom
操作 親指
接続 無線USBドングル(2.4GHz)
(M-MT1BRSBKなら、Bluetooth ver4.0)
電源 単4電池×1本
サイズ 74×90×42mm
重量 77g
特徴 ・コンパクト (持ち運び用ケース付)
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

Elecom  M-DT2DRBK-G

2019年発売 / レビュー / 4,000円前後

”人差し指タイプ”で一番売れているトラックボールといえば、このM-DT2DRBK-G
サイズ感がよいので疲れにくく、3つあるボタンがちょうどいい位置にありPC作業が捗ります。
クリックボタンのバネの耐久性が低いこと、ボールを外すのが面倒な構造なことが残念なポイント。

保証期間が半年と短いので、毎日10時間以上使うような使い方だと半年毎に買うことになるかも。

メーカー Elecom
操作 人差し指
接続 無線USBドングル (2.4GHz)
電源 単3電池×1本
サイズ 95×125×48mm
重量 112g
特徴 ・カスタムボタン(Fn1~3)
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

Kensington  OrbitTrackball with Scroll Ring 72337JP

2011年発売 / レビュー / 4,000円前後

トラックボールの老舗ブランドといえば、ケンジントンですよね。
高価なものが多いなか、有線タイプにしてエントリーモデルとしてお得な価格なのがこちら。
スクローリングリングの使いやすさ(レビュー参照)や、左利きでも使いやすい左右対称形なのが魅力。

もし壊れてしまっても、5年保証付きなので安心ですね。

メーカー Kensington
操作 人差し指
接続 有線USB
電源 USBケーブルで供給
サイズ 130×105×48mm
重量 112g
特徴 ・フットレスト
・右利き/左利き両対応
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

Kensington  ExpertMouse K72359JP

2011年発売 / レビュー / 9,000円前後

ケンジントン製のトラックボールで一番のおすすめが、上位機種のK72359JP
ワイヤレス対応で、デザインに高級感もあり、最小限の動きでPCを操作できます。
クセのある操作感ですが、これになれるとむしろ”癖になる”独特のフィーリングが魅力。

普通のマウスを右側において、左側にこれを置く使い方も作業効率アップになります。
(スクローリングリングと4ボタンの機能割当で補助的に使うと、なかなか作業が捗ります)

メーカー Kensington
操作 中指
接続 Bluetooth ver4.0 / 無線USBドングル(2.4GHz)
電源 単3電池×2本
サイズ 130×157×65mm
重量 112g
特徴 ・フットレスト
・右利き/左利き両対応
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

Elecom  Relacon M-RT1DRBK

2019年発売 / レビュー / 4,000円台

メインのマウスというよりも、リモコン感覚で使うトラックボールがRelacon。
握り込んで”空中操作”して使えるので、プレゼン用にもTV画面の操作にも使いやすいです。
ポインター移動速度を変えたり、ちょっとした設定だったりは10個あるボタンで完結します。

なくても困りませんが、家に職場に1つあると便利なトラックボールの1つです。
Bluetooth対応モデル(M-RT1BRXBK)が割高なので、もう少し値下げしてほしいです。

メーカー Elecom
操作 親指
接続 無線USBドングル(2.4GHz)
電源 単4電池×2本
サイズ 41×112×57mm
重量 77g
特徴 ・空中操作
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
Yahoo! ショッピング & Paypayモール

Logicool Trackball M570t

2013年発売 / レビュー / 4,000円台

2013年の発売以来、不動の人気No,1トラックボールの座を手にしていたM570t。
日本人男性の手のひらにちょうどいいサイズ感と、Unifying対応の接続安定性が魅力でした。
チャタリングで寿命を迎えるまで酷使されることが多く、年々保証が短くなり3年から最後は1年に。

後継機としてM575が発売されたため、新たに買うのならM575をおすすめします。

メーカー Logicool
操作 親指
接続 Unifying (2.4GHz)
電源 単3電池×2
サイズ 145x95x45 mm
重量 142g
特徴 ・唯一のUnifying対応トラックボール (~2017年)
販売店 楽天市場
Amazon.co.jp
・Yahoo! ショッピング & Paypayモール

そういえば、トラックボールに派手な”赤玉”が多いのに理由があることってご存知でしたか?
実は、赤色の方が光学センサーで読み取るときに、検出精度が高くなり、動きがよくなるからです。
もし色の好みが合わなければ、サイズの合ったボールへ交換すれば大丈夫。ただ、精度が少し落ちます。

トラックボールに赤玉が多い理由

また、最近のノートPCでは、USB Type-Cポートのみの機種が増えていますよね。
これから長く使うことを考えると、Bluetooth対応のトラックボールに将来性を感じます。
中でも私は、職場には無難な”M575”、持ち運びには静音な”Digio2 Q”と使い分けています。

マウスとしては高価なので迷うと思いますが、ぜひ使ってみてください!

シェアは励みになります。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

Rankmanのアバター Rankman Director

ガジェットブログ運営歴10年+αで、AndroidオタクのWEBエンジニア。
気になるガジェットを見かけると買ってしまう癖があります。(業務用を含めると年200万円ほど機材購入に充てていたことも・・・)
Windows / Macを含む所有機材は詳細ページに書き足してる最中です。

コメント

コメントする

目次