Apple– tag –
-
【レビュー】次のスマホ、iPhone SE2で本当に大丈夫ですか?
iPhoneシリーズで最安かつ最新CPU搭載が売りのiPhone SE2 (2020)。 Webでは絶賛記事が溢れていますが、買ってみたもののこれはおすすめできません。 実際に使ってみて感じた使用感や不満なポイントについて、レビューしていきます。 iPhone8やAndroidスマ... -
【最新×保存版】M1 Macの完全初期化方法。ハマったらこう解決
Macbookを返品したり、譲渡・売却に必要なmacOSを初期化作業(リカバリ)。 M1 Macだと、Apple公式サイトですら古い手順のままで、正しい方法が分かりづらいです。 Intel Macと同様の方法で行うと文鎮化してしまうので、注意して行う必要があります。 今回は... -
【レビュー】”道具”としてのiPad Air4をおすすめしたい件
iPad Proがいらなくなったとも言われるほど人気のiPad Air4 (2020)。 今までiPad mini5、iPad 第8世代(無印)を使って、さらにiPad Air4へ乗り換えてみました。 iPad(無印)と比べて2倍のお値段ですが、使い心地が圧倒的によく2倍の価値はあると感じます。 i... -
【徹底比較Q&A】MacbookとSurfaceのどちらを買うか?
私がよく聞かれる、「次のパソコン、Macbookにするか、Surfaceにするか、どっちがいい?」問題。 結論から言うと、周りの人と同じ方を買うのがおすすめですが、ケースバイケースなこともあります。 実は、Surface ProもMacbook Air&Proも使っているの... -
【レビュー】M1のMacbook Air/Proのちがい。どちらを買うか
Appleシリコン搭載になった新しいMacbook Air&Pro (2020冬)。同じCPU(M1チップ)なのに3万円も差があり、どちらを買うべきか迷いますね。そこで、実際にAirもProも両方とも実際に購入したので、比較レビューしてみます。 個人で両方とも実際に使って比較し... -
【レビュー】Macbook AirのM1モデルは、不具合あるけど買い!
2020年11月17日発売で、巷で高性能と絶賛されているMacbook Air M1搭載モデル。 11万円ほどの値段ながら、Macbook Pro 16インチ(約30万円)に迫るCPU性能が売りの1つです。 発売日に購入したのですが、実際に使ってみると挙動に不安を覚えることもあり、不... -
【結論】iPad mini5とiPad 8(無印)で迷った全ての人へ。
iPad mini5を発売時に購入し、新たにiPad 8(無印/2020)を追加購入しました。 両方とも使って、iPad 8(無印)のみで十分と感じたので、ちがいと使用感をレビューします。 前半でiPad mini5(2019)とiPad 8(無印)の比較を、後半はおすすめなiPadの選び方を書い... -
【レビュー】iPad 第8世代はここは不満だがコスパ最強。
2020年秋に発売になったiPad 第8世代 (model:A2270; MYL92J/A)。 第7世代ですでに時代遅れになっていたCPUが最新のA12になり、快適性がアップしています。 しかも、税込4万円を切る価格設定で、Apple製品らしからぬコストパフォーマンスを発揮しています。... -
【お得×2022年版】iPadを日本最安値で買う方法。2割引かも。
安くても4万円、iPad Pro12.9だと10万円を有に超えますよね。なんとか少しでもお得に買いたいという場合に、色々なお店をまとめてみました。私もiPadを買う際に、できれば1円でも安く、1番安いお店を探していたので役立つと思います。 【公式】 【安心】Ap...
12